ナースインフルエンサー辞典#17 よん

公開:2024.09.26

更新:2025.08.11

よんさんの自己紹介をおねがいします

よん よん
初めまして、よんと申します。
緩和ケアに携わりたくて看護師になり、現在はホスピスで看護師をしています。
イラストを描くのも好きなので、緩和ケアに関係する知識や看護技術などをイラストにしてS N Sにアップしています。
よんさんのプロフィール NurseLifeMixの担当記事も紹介中

よんさんの今の活動の原点になっているSNS投稿は何ですか?振り返って、今思うことは?

よん よん
初めて連載として投稿したお話です。
私のきもちの話ですが、多くの方に共感や応援をしていただきました。
自分の気持ちの消化のための投稿がいろんな方に見てもらえ、S N Sってすごいとなったのを憶えています。そして、いろんな人が見てくださっているからこそ多くの方に私の大事にしている緩和ケアの大切さや尊さを知って欲しいと思いました。

よんさんのSNSでこれまで最も反響があった投稿は?

よん よん
針の太さについての投稿で、保存件数が1番多い投稿です。
医療職ではない方からも点滴や採血で使っている針は何色でどの太さなのか気になるなど、反響が大きかったです。いろんな方に私の発信が届き感動しました。

よんさんがインスタをやっていて一番思い出に残っているエピソードは?

よん よん
元気が出ず投稿を休むことも少なからずある私ですが、そんな時に心配してくださるフォロワーさんたちがいることです。
本当に心強いし、私のフォロワーさんは優しい方であふれているなあと日々感じます。
そんな優しいフォロワーさんが支えてくれているから頑張れるアカウントです。

よんさんのフォロワーとの関わりで思い出に残っているエピソードは?

よん よん
時々開催する質問箱でのフォロワーさんとの繋がりはいつも楽しく元気を出させてもらっています。自分自身学びになることも多く教えていただけますし何よりコミュニケーションがとれて嬉しいです。
恥ずかしくてインスタライブなどはなかなかできない私ですがフォロワーさんともっと関われる企画を作りたいなと思っています。

よんさんからNurseLifeMixの読者へ、告知やメッセージがあればお願いします!

よん よん
いつも温かく応援してくださりありがとうございます!
緩和ケアを中心にですがもっと早く知りたかった!という知識も発信しています。出版している1年目から「できるナース」といわれる看護技術ノートも多くの方に見ていただけとても嬉しく思っています。
新人の時期は不安でいっぱいですよね。そんな新人さん達に役立つような制作を現在しております。楽しみにしていただけると幸いです。
フォローもよろしくお願いいたします!

よんさんのSNSアカウントなどのリンクはこちら

よんさんのInstagram(@4chaaaaans)

よんさんの連載記事・特集記事

ナースライフミックス 連載「別れの場所で出会うこと」
連載「別れの場所で出会うこと」(原作:よん 漫画:てらいまき)
ナースライフミックス特集「フレフレ!ナースの新生活」よんより
先輩ナースからの応援メッセージ特集「よんより|フレフレ!ナースの新生活」
Share
FacebookTwitterLine
ページのTOPへ