#08 手術室あるある、教えてください【オペ看107人に聞きました!】
公開:2023.08.25
![](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/7cd27266510fc33d05d29c883844ba01-800x600.png)
こんにちは!しゅがーです。 私の連載企画「手術室看護師の気になることを大解剖!オペ看ラボ」では、オペ看のみなさんが知りたいけど、なかなか知ることができないリアルなオペ看のことを紹介していきます。
今回のテーマは、「手術室看護師あるある」についてお送りします。
今回のテーマは、「手術室看護師あるある」についてお送りします。
「手術室看護師って、普段どんなことをしているんだろう…」
よく分からない、イメージが沸かない、という人も多いのではないでしょうか?
今回は、手術室看護師の皆さんに、リアルな“あるある”を募集してみました。
「そんなこともしてるの!?」
日々、奔走している手術室看護師たち。
ついつい思わず頷きたくなる、ありがちなエピソードを紹介していきます
この記事は、筆者のInstagramに寄せられたストーリーズやDMのコメントを元に作成しています。
アンケート期間:2023年7月24日19:00~7月25日19:00
ストーリーズにて質問BOX、DMで回答、回答数は107件
アンケート期間:2023年7月24日19:00~7月25日19:00
ストーリーズにて質問BOX、DMで回答、回答数は107件
手術室あるある
![](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/084a77293aca32cf8fcc7ed7822af2fa-800x800.png)
なんでもパシッと渡しがち
![オペ看Aさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/675ff53434a0182160688f4cfc39e886.png)
家で家族に箸とかペンとかを直介みたいに「パシッ」って渡しがち(笑)
※直介:直接介助のこと。
![オペ看Bさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/fcbec5f0414821d4188d63b5a1f2d287.png)
普段でもスナップ効かせて渡してしまう。
![オペ看Cさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/1824dcd2a3fec3d30c061c1a29761feb.png)
プライベートの時でも誰かに物を渡す時、相手が受け取りやすい渡し方を無意識にしてしまう。
![しゅがー](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/05/a148d0baaba388cb20706011707f4835-1.png)
「ただのハサミの渡し方もオペの器械と一緒かつ、 素早い(笑)」という回答もたくさんありました。
器械の渡し方の癖が出ちゃいますよね!
器械の渡し方の癖が出ちゃいますよね!
頭をぶつけがち…
![](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/99fe1de37980e003bde967920f382459-800x800.png)
![オペ看Dさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/675ff53434a0182160688f4cfc39e886.png)
頭をぶつけがち(笑)
![オペ看Eさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/fcbec5f0414821d4188d63b5a1f2d287.png)
術野を見ようとして無影灯に頭をぶつける。かなり痛い…。
![オペ看Fさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/1824dcd2a3fec3d30c061c1a29761feb.png)
天吊りモニターに頭ぶつける!
あるあるだと思います!
あるあるだと思います!
![しゅがー](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/05/a148d0baaba388cb20706011707f4835-1.png)
無影灯や天吊りモニター、気を付けてるのにぶつけるんですよね…(笑)
後は、ドレープの下に潜った時にぶつけたりとか…。
頭上注意です!
後は、ドレープの下に潜った時にぶつけたりとか…。
頭上注意です!
足癖悪くなりがち
![オペ看Gさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/675ff53434a0182160688f4cfc39e886.png)
足で物を動かす!笑
手洗い後は特に!!笑
手洗い後は特に!!笑
![オペ看Hさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/fcbec5f0414821d4188d63b5a1f2d287.png)
足癖がものすごく悪くなりました。
ゴミ箱を足で蹴ったりするので。
ゴミ箱を足で蹴ったりするので。
![オペ看Iさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/1824dcd2a3fec3d30c061c1a29761feb.png)
足癖が悪くなる!
手でどかせなくなるから!
ついつい普段にも出てしまいます(笑)
手でどかせなくなるから!
ついつい普段にも出てしまいます(笑)
![しゅがー](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/05/a148d0baaba388cb20706011707f4835-1.png)
だって、手洗いをしたら手は清潔に保たなきゃいけないですから!
手術の時は、足でゴミ箱を引き寄せて良い場所に動かしたり、足でイスの昇降バーを操作したり…
それを日常生活でも使っちゃうんですよね。
足でドアを閉めたり、モノを移動する時に足で蹴ったり…。ついつい、癖で…。
手術の時は、足でゴミ箱を引き寄せて良い場所に動かしたり、足でイスの昇降バーを操作したり…
それを日常生活でも使っちゃうんですよね。
足でドアを閉めたり、モノを移動する時に足で蹴ったり…。ついつい、癖で…。
「汗!」って言われてるイメージらしい…
![](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/e70d5ca58a7977ff68f7ce2788c080ae-800x800.png)
![オペ看Jさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/675ff53434a0182160688f4cfc39e886.png)
先生の汗拭くの?って100%聞かれる。
![オペ看Kさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/fcbec5f0414821d4188d63b5a1f2d287.png)
オペ看って知ると「汗!」ってやるんでしょ!って言われる(笑)
汗、拭いたことない(笑)
汗、拭いたことない(笑)
![オペ看Lさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/1824dcd2a3fec3d30c061c1a29761feb.png)
メス!汗!ってやるの?って聞かれる。
メス!とは言われるけど、汗!はあんまり言われないです(笑)
でも何故かそんなイメージがあるらしい。
メス!とは言われるけど、汗!はあんまり言われないです(笑)
でも何故かそんなイメージがあるらしい。
![しゅがー](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/05/a148d0baaba388cb20706011707f4835-1.png)
これ、私もよく言われます。あるあるですよね。
手術室看護師のイメージ、これ?って疑問に思います(笑)
私も「汗!」って言われたこと、ほとんどないです。
もしかしたらドラマでそんなセリフがあったのかなぁ?
手術室看護師のイメージ、これ?って疑問に思います(笑)
私も「汗!」って言われたこと、ほとんどないです。
もしかしたらドラマでそんなセリフがあったのかなぁ?
コードに引っ掛かって転ぶ…
![オペ看Mさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/675ff53434a0182160688f4cfc39e886.png)
整頓されているコードに何故か引っ掛かる(笑)
![オペ看Nさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/fcbec5f0414821d4188d63b5a1f2d287.png)
モニターやデバイスのコードで転倒…。
![オペ看Oさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/1824dcd2a3fec3d30c061c1a29761feb.png)
コードに引っ掛かって転ぶ(笑)
先日やりました。恥ずかしすぎ(笑)
先日やりました。恥ずかしすぎ(笑)
![しゅがー](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/05/a148d0baaba388cb20706011707f4835-1.png)
術式にもよりますが、手術室のお部屋はコードだらけです…。
電気メスのコード、麻酔器のコード、モニターのコード…本当にたくさんあるんです。
気を付けていても引っ掛かっちゃう時、ありますよね…。
電気メスのコード、麻酔器のコード、モニターのコード…本当にたくさんあるんです。
気を付けていても引っ掛かっちゃう時、ありますよね…。
帽子とマスクがないと気付かれない…
![](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/af3e608e5b58483ff9deb40bb5a00742-800x800.png)
![オペ看Pさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/675ff53434a0182160688f4cfc39e886.png)
目元しか見えてない為、帽子を取ると気付いてもらえない(笑)
![オペ看Qさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/fcbec5f0414821d4188d63b5a1f2d287.png)
帽子とマスクを外すと気付かれない…。
![オペ看Rさん](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/1824dcd2a3fec3d30c061c1a29761feb.png)
プライベートで遭遇しても誰か分からない(笑)
マスクと帽子がないと「誰?」ってなります。
マスクと帽子がないと「誰?」ってなります。
![しゅがー](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/05/a148d0baaba388cb20706011707f4835-1.png)
私も、着替えて帰る時にすれ違っても気付いてもらえないです(笑)
しゅがーの手術室あるある
退室後の床がゴミだらけ…
![](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/08/697190684ba52ad24c9b6ce1164ee554-800x800.png)
![しゅがー](https://nurselifemix.jp/wp-content/uploads/2023/05/a148d0baaba388cb20706011707f4835-1.png)
手術室のお部屋には、ゴミ箱を設置してあります。
ですが、手術に集中するばかり、糸クズ、剥離紙のゴミ、ドレープなどのゴミが床に散乱し…。
患者が帰室したら、せっせっと床のゴミ拾いをしているんです…。
できれば、ゴミはゴミ箱へお願いします…!(笑)
これって、私がいる手術室だけですか…?
あるあるだと思っているんですが、どうでしょうか。
ですが、手術に集中するばかり、糸クズ、剥離紙のゴミ、ドレープなどのゴミが床に散乱し…。
患者が帰室したら、せっせっと床のゴミ拾いをしているんです…。
できれば、ゴミはゴミ箱へお願いします…!(笑)
これって、私がいる手術室だけですか…?
あるあるだと思っているんですが、どうでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?今回は「手術室看護師あるある」について紹介しました。
皆さん、回答ありがとうございました!
「分かる!あるある!」ということもあれば、「そんなことが!?ビックリ!」というエピソードもあったのではないでしょうか?
看護師にも息抜きは必要!
休憩中や、ちょっとした会話のネタに皆さんで話してみてくださいね。
新聞配達・営業から看護の道を目指し社会人で受験、准看護師取得。
だんだん看護が楽しくなり、さらに正看護師資格も取得。
手術室が好き!モットーは「楽しく働けると、看護も楽しくなる!」
Instagramでは手術室看護や看護師のお金の知識を発信中。
R3年に脳腫瘍が発覚。開頭手術、放射線治療、抗がん剤治療を経験。
後遺症で失語症になり、現在はリハビリ中です。