循環器内科で働く5年目の看護師がご自愛できるまでの話 依田よしみ①

公開:2025.04.01

更新:2025.06.19

循環器内科看護師 5年目 依田よしみ① ナースライフミックス 連載「誰かのためにがんばる君は」
患者さん、ご家族、同僚、先輩…。
自分ではない「誰か」の幸せを願い、心配させないように配慮し、負担をかけないように努力する。
それゆえ、自分自身のことはつい蔑ろにしてしまう看護師たち。
連載「誰かのためにがんばる君は」は、そんな彼らが「ご自愛」できるまでの姿を描いたオムニバスストーリーです。

3人目は、循環器内科で働く看護師5年目の「依田よしみ」。
仕事は楽しく、やりがいも感じている彼女だが…
私は依田よしみ。循環器内科で働く5年目の看護師だ。仕事は楽しいし、やりがいもある。
「何のアラーム?悪いこと?」「心電図がはずれてしまっただけなので、大丈夫ですよ。今つけなおしますね。」「ああ、よかった。ありがとう。」「すみません。依田さん。あの、ここわからないんですけど。」「え?」
「それ、前にも教えたよね?」「あっ、はい。すみません。」「ありがとうございました。」「いい加減、ちゃんと覚えてよね。」最近困っていることがある。

新人ナースに強くあたってしまう依田。
最近困っていることがあり…?

第2話へ続く。

漫画:hagi
原作:秋谷りんこ
秋谷りんこ 秋谷りんこ

1980年神奈川県生まれ。横浜市立大学看護短期大学部(現・医学部看護学科)卒業後、看護師として10年以上病棟勤務。退職後、メディアプラットフォーム「note」で小説やエッセイを発表。2023年、「ナースの卯月に視えるもの」がnote主催の「創作大賞2023」で「別冊文藝春秋賞」を受賞。シリーズ化を決定し、11月6日には第2巻『ナースの卯月に視えるもの2 絆をつなぐ』を発売。(写真提供:文藝春秋)

Share
FacebookTwitterLine
ページのTOPへ