しゅーぞーより|フレフレ!ナースの新生活
公開:2025.04.04

寒かった冬が終わり、春の暖かさを感じる今日この頃。
ナースライフミックスでは、この春から入学・新卒・転職など新しいナース生活を迎える皆さんを応援します!
先輩ナースからの応援メッセージ特集、今回はSNSで看護の楽しさ・学ぶことの楽しさを発信するしゅーぞーさんです。
ナースライフミックスでは、この春から入学・新卒・転職など新しいナース生活を迎える皆さんを応援します!
先輩ナースからの応援メッセージ特集、今回はSNSで看護の楽しさ・学ぶことの楽しさを発信するしゅーぞーさんです。

新生活で印象に残っているエピソードはありますか?

就職してから一人暮らしを始めたのですが、なぜか所持金が1万5000円しかなく、4月は極貧節約生活を送っていました。4月の給料がもらえたことで嬉しくなり、散財しましたが5月の給料がびっくりするぐらい少なくて再び貧乏暮らしをしていたのを覚えています。
その時の自分にかけてあげたい言葉やアドバイスは?

初めての就職で感じるストレスと金欠のストレスのダブルパンチはとてもつらいので、入職時は余裕を持った暮らしができるように計画を立てましょう!
新生活におすすめしたいアイテムはありますか?

インスタントラーメン。慣れない勤務で疲れた後に自炊をするのはなかなか大変。ササっと作れてお腹を満たせる術を身に着けておきましょう。実家から持ってきたサッポロ一番が無ければ私は倒れていたことでしょう。
また、著書である「“いいね”といわれる新人になる! 1年目ナースの教科書」も参考になると思うので、おすすめです!
また、著書である「“いいね”といわれる新人になる! 1年目ナースの教科書」も参考になると思うので、おすすめです!

2011年看護大学卒業後、救命救急センター入職。救急ICU、ER、ドクターカーで勤務し、部署内教育、院内教育委員会を担当。ICU看護主任を経験し、マネジメントを学ぶ。2021年からInstagram「看護のススメ」での発信を開始(@kango_no_susume)。「楽しく学び、現場で活かす」をモットーに投稿。頑張る看護師が報われる世界をめざしている。2023年書籍を発売。「いいねと言われる新人になる!1年目ナースの教科書」
Nurse Life Mix 編集部です。「ライフスタイル」「キャリア」「ファッション」「勉強」「豆知識」など、ナースの人生をとりまくさまざまなトピックスをミックスさせて、今と未来がもっと楽しくなる情報を発信します。