手術室で使う手作りグッズ、作ったもの教えて!【オペ看51人に聞きました!】

公開:2024.08.29

こんにちは!しゅがーです。
私の連載企画「手術室看護師の気になることを大解剖!オペ看ラボ」では、オペ看のみなさんが知りたいけど、なかなか知ることができないリアルなオペ看のことを紹介していきます。
今回のテーマは、「手術室で使う手作りグッズ」についてお送りします。

手術室で使うグッズ、例えば、手術中の体位を固定するための「体側板」や「除圧グッズ」など、さまざまなものが使われます。
基本的には既製品を使用しますが、病院によっては十分な数がなかったりもするんです…。
そんな時は、今あるものを工夫して使ったり、手作りのグッズを製作したりします。
皆さん、一体どんなグッズを作るのか気になりますよね。
今回は、手術室看護師の手作りグッズをご紹介していきます!

手術室で使う手作りグッズ

この記事は、私のInstagramに寄せられたストーリーズやDMのコメントを元に作成しています。
DMの掲載は許可をいただいています。
アンケート期間:2024年7月31日17:00~8月1日17:00
ストーリーズにて質問BOX、DMで回答、回答数は51件

ガーゼカウント用の容器

オペ看Aさん オペ看Aさん
卵パックの横繋ぎ目を切ってガーゼカウントホルダー(10枚)にしています。
オペ看Bさん オペ看Bさん
たまごパックを使ってガーゼカウントに使っています。
それぞれ10枚入りと5枚入りに切ってます。
オペ看Cさん オペ看Cさん
ガーゼカウント用にたまごパックを(笑)
オペ室以外の部署でも集めてくれているので、数にも困らないです。
オペが終わったらそのまま捨てられるし、便利。
しゅがー しゅがー
たまごパックを再利用!
ガーゼカウント用の既製品のものもあるけど、これはコスト0ですもんね。

抑制帯

オペ看Dさん オペ看Dさん
両手巻き込みの抑制帯をミシンで作りました。
オペEさん オペEさん
手台と手をとめる抑制帯!
ほつれると主任がナースステーションでチクチク縫ってくれています。
オペ看Fさん オペ看Fさん
抑制帯!体幹用の太くて長いものを作りました。
しゅがー しゅがー
ナースステーションでチクチク…!
手作りだと、特殊体位でも対応できるかも!

シャント保護

オペ看Gさん オペ看Gさん
生食ボトル(1L)を縦に切ってシャントカバーを作りました。
内側にソフトナースを仕込めます。
上に切り込みを入れていて、抑制帯を入れると固定できます。
オペ看Hさん オペ看Hさん
シャント保護のスポンジ!
オペ看Iさん オペ看Iさん
シャント保護ガード!
ペットボトルを切りました(笑)
しゅがー しゅがー
私もシャントカバーを作りました。
上に切り込みを入れて固定するアイディアはスゴイ!
マネしたいです!

腋窩枕

※側臥位で、腋窩神経と動脈の圧迫を防ぐために使う枕。
オペ看Jさん オペ看Jさん
側臥位用腋下枕!
オペ看Kさん オペ看Kさん
滅菌ガウンの包み紙とスポンジで腋下枕を作りました。
蒲鉾型(笑)
濡れないように防水シーツを巻いて、カバーはストッキネットです。
(ストッキネットはディスポにしてます)
オペ看Lさん オペ看Lさん
オイフをまるめて腋窩枕。
防水シーツで包みます。
しゅがー しゅがー
滅菌ガウンの包み紙は毎日沢山でるので、捨てるのもったいない。
除圧グッズに生まれ変わります!

プレパレーション用の人形

オペ看Mさん オペ看Mさん
オペ看のぬいぐるみ!
小児オペのプレパレーションに使ってます。
オペ看Nさん オペ看Nさん
手術着コスのリカちゃん(笑)
師長さんがお洋服を作ってくれました。
小児オペの術前訪問に。
オペ看Oさん オペ看Oさん
プレパレーション用の人形。
患者、医者、看護師の3つあって、100均の端切れを買って衣装を作りました(笑)
※プレパレーション…子どもの発達に合わせた説明や配慮のこと
しゅがー しゅがー
手術着のお洋服を作れちゃうんですね。
器用です…!

帽子

オペ看Pさん オペ看Pさん
帽子を手作りしています。
コロナで、マスクやガウン、帽子などのディスポ商品が届かなくなって困ったのがきっかけ。
かわいい布を使っていて、患者さんにも好評です!
オペ看Qさん オペ看Qさん
サージカルキャップは手作りです!
なので、詰所にミシンがある(笑)
オペ看Rさん オペ看Rさん
サージカルキャップ!
裁縫好きなので、自分で作りました!
様々な柄にしてるので、入室時に患者さんに好きな帽子を選んでもらっています。
しゅがー しゅがー
好きな帽子を選べるのいいですね。
不安の軽減にもひと役かっていると思います!

まとめ

今回は「手術室で使う手作りグッズ」について、みなさんの回答を紹介しました。
工夫を凝らして様々な手作りグッズを活用していることがわかりましたね。
私自身も新たなアイディアを学び、とても刺激を受けました!
これからも皆さんの知恵と工夫をシェアして、より良い手術環境を目指していきましょう。
回答にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

引き続き、オペ看ラボではリアルな声を届けていきます。
次回も楽しみにしていてくださいね!

しゅがー しゅがー

新聞配達・営業から看護の道を目指し社会人で受験、准看護師取得。
だんだん看護が楽しくなり、さらに正看護師資格も取得。
手術室が好き!モットーは「楽しく働けると、看護も楽しくなる!」
Instagramでは手術室看護や看護師のお金の知識を発信中。
R3年に脳腫瘍が発覚。開頭手術、放射線治療、抗がん剤治療を経験。
後遺症で失語症になり、現在はリハビリ中です。

Share
FacebookTwitterLine
ページのTOPへ