#14 手術室にこんなロボットがあったらいいな【オペ看111人に聞きました!】

公開:2023.11.17

こんにちは!しゅがーです。 私の連載企画「手術室看護師の気になることを大解剖!オペ看ラボ」では、オペ看のみなさんが知りたいけど、なかなか知ることができないリアルなオペ看のことを紹介していきます。
今回のテーマは、「手術室にこんなロボットがあったらいいな」です!

最近、生活にもロボットが浸透するようになりました。
レストランでは配膳ロボット、家庭には掃除ロボット。
さらに、医療分野でも手術支援ロボット(ダヴィンチ)やガーゼカウントロボットが登場しましたね。
そんな中、手術室看護師の支援ロボットが……あったらいいなぁと思っています。
皆さんは。どんなロボットが欲しいですか?

この記事は、筆者のInstagramに寄せられたストーリーズやDMのコメントを元に作成しています。
アンケート期間:2023年9月13日18:00~9月14日18:00
ストーリーズにて質問BOX、DMで回答、回答数は111件

手術室に支援ロボット!?

「こんなロボットがあったらいいのにな~!」
「手術室看護師の支援ロボットが欲しい!」

そんな手術室で使える、便利なロボットを募集しました。

ガーゼを自動でカウントしてくれるロボット

オペ看Aさん オペ看Aさん
カウン太くんを使ってますが、くっついてたりして結構大変で…(汗)
最終的に自分でカウントして確認してます…。
自分でガーゼを拾ってカウントして、ついでにガーゼの出血量も計算してくれたら嬉しいな~って思います。
※カウン太くん:ガーゼ付着量測定装置[泉工医科工業株式会社]
https://www.mera.co.jp/medical/product-info/8295/
オペ看Bさん オペ看Bさん
衛生材料(ガーゼ等)を入れたら種類別に分けてカウントしてくれるロボットが欲しいです!
オペ看Cさん オペ看Cさん
床に落ちたガーゼ拾いロボット!
あと、針を紛失した時にすぐ発見、回収してくれるロボット。
しゅがー しゅがー
術野から降ろしたガーゼや針、全て回収してカウントしてくれたら助かりますよね!
その時間に記録ができる!

器械を集めてくれるロボット

オペ看Dさん オペ看Dさん
手術に使う消耗品等を、執刀医の好みに合わせて物集めしてくれるロボット。
オペEさん オペEさん
器械をセット表通りに元通り片付けてくれるロボット欲しいです!
オペ看Fさん オペ看Fさん
物品を片付けてくれるロボットが欲しいです!
なんなら足りない針糸とかを持ってきて欲しい。
しゅがー しゅがー
そうそう、予備の器械や衛生材料、集めるのも片付けるのも大変なんですよね…。

器械庫から自分で集めてくれたら本当に楽ですよね!
誰か発明してくれないかなぁ(笑)

器械の操作を音声で!

オペ看Gさん オペ看Gさん
アレクサ!気腹止めて光源消して!
無影灯つけて、録画切り替えて!
オペ看Hさん オペ看Hさん
アレクサが居たら嬉しいね。
アレクサに無影灯とか室温とか録画とかね。
オペ看Fさん オペ看Fさん
手術台の操作、デバイス類の設定などなど、全部音声で変えられるようになれ~!
しゅがー しゅがー
なんだか、これは実現できそう…!
ついでに、すべてコードレスになったら嬉しいです(笑)
絶対便利になりますよね。

落とした針を発見できるロボット

オペ看Iさん オペ看Iさん
紛失した針を必ず見つけるロボ!
つい先程Drがなくしました(汗)
オペ看Jさん オペ看Jさん
針カウントロボット!
BOXに入れるだけで種類別にカウントしてくれる!
針を落としたら探してくれたら最高!
オペ看Kさん オペ看Kさん
飛んでいった針を追って見つけてくれるロボ。
しゅがー しゅがー
小さい針を落とすと一大事!
大捜索になっちゃいますもんね…。
針追跡機能があるとすぐ見つかるかも!

無影灯のオートフォーカス

オペ看Lさん オペ看Lさん
無影灯のオートフォーカスが欲しい!
剥離している場所に自動で動いて欲しい。
「ライト暗くて見えない!」って怒られるので…。
オペ看Mさん オペ看Mさん
無影灯のON・OFF、フォーカスを自動でやってくれるロボット。
執刀医の手袋の指先にチップを入れて、追跡してくれたらいい!
外から見てフォーカスを絞りたくても、ぶっちゃけ見えないんですよ。
オペ看Kさん オペ看Kさん
術野追跡ロボット!
無影灯を調整してくれるロボット!
しゅがー しゅがー
無影灯の調整って難しいですよね…。
自動で動いてくれたら、先生はストレスなく手術に集中できるし、オペ看もその空いた時間で他のお仕事ができる!
皆が幸せになる気がします!(笑)
※無影灯の調整
不潔野の場合は、外回りが調整する場合が多い
清潔野の場合は、滅菌のハンドルを装着し、助手または器械出しが調整する

おわりに

今回は「手術室にこんなロボットがあったらいいな」というテーマで皆さんの回答を募集しました。
寄せられたアイディアはとても興味のあるものばかり!
最初は「楽しく笑えればいいな」と思ったテーマでしたが、皆さんの回答を見て手術室の未来における可能性について考える良い機会になりました。
5年後、10年後…そんな近い未来、「便利なロボット」ができるかもしれませんね!

しゅがー しゅがー

新聞配達・営業から看護の道を目指し社会人で受験、准看護師取得。
だんだん看護が楽しくなり、さらに正看護師資格も取得。
手術室が好き!モットーは「楽しく働けると、看護も楽しくなる!」
Instagramでは手術室看護や看護師のお金の知識を発信中。
R3年に脳腫瘍が発覚。開頭手術、放射線治療、抗がん剤治療を経験。
後遺症で失語症になり、現在はリハビリ中です。

Share
FacebookTwitterLine
ページのTOPへ