#31 清潔を守れ!手術室の虫対策 みんなの工夫を教えて【オペ看140人に聞きました!】

公開:2024.10.24

こんにちは!しゅがーです。
私の連載企画「手術室看護師の気になることを大解剖!オペ看ラボ」では、オペ看のみなさんが知りたいけど、なかなか知ることができないリアルなオペ看のことを紹介していきます。
今回のテーマは、「手術室の虫対策」についてお送りします。

手術室という清潔が命の場所に、もしも虫が入ってしまったら…と考えるだけで、ゾッとしますよね…。
手術室では、感染予防の一環として虫の侵入を防ぐことも重要な課題です。
実際、季節や地域によっては虫が侵入するリスクが高まることもあります。
そこで、今回は手術室における虫対策について、どういった工夫がされているのかお伝えしていきます。

手術室の虫対策

この記事は、私の[Instagram](https://www.instagram.com/sugar.openurse/)に寄せられたストーリーズやDMのコメントを元に作成しています。

DMの掲載は許可をいただいています。
アンケート期間:2024年10月5日19:00~10月6日19:00
ストーリーズにて質問BOX、DMで回答、回答数は140件

※具体的な商品名は一般的な名称に変更させていただきました。

扉を締め切る

オペ看Aさん オペ看Aさん
締め切る!以外にないです。
病院周りが山なので、もうかなり諦めがあります。
オペ看Bさん オペ看Bさん
事務の窓口を閉めるようになりました!
あと見つけたら全力で捕まえてます!
オペ看Cさん オペ看Cさん
基本ですが、扉という扉を締め切ります。
更衣室、器材庫、手術室、休憩室、全て「扉は閉める!」という張り紙が貼ってあります(笑)
山なので、夏秋は蚊との戦いです。
しゅがー しゅがー
扉から入っちゃうんですよね…。
必ず扉は閉める!意識しましょう。

虫よけスプレー

オペ看Dさん オペ看Dさん
虫よけスプレーを帰る前に撒いて帰ります!
オペEさん オペEさん
毎日帰りにワンプッシュでOKな虫よけスプレーを撒いてます!
前室などには吊り下げタイプの虫よけなど防虫の物を置いています。
オペ看Fさん オペ看Fさん
汚物室は毎日ワンプッシュでOKな虫よけスプレー。
裏口にコバエ誘引駆除剤を吊るしてました!
しゅがー しゅがー
私がいた手術室でも、片付けの最後に虫除けをワンプッシュするルールがありました。

吊り下げタイプの虫よけ

オペ看Gさん オペ看Gさん
扉に虫よけを掛けてます(笑)
意外と効果あります!
オペ看Hさん オペ看Hさん
虫よけをぶら下げまくってます!
オペ看Iさん オペ看Iさん
扉の横に、1年中、吊り下げ型の虫よけをかけてあります。
期限が3ヶ月くらいなので、在庫チェックの時に交換してます。
しゅがー しゅがー
これって効果あるんですね…!!
私も買おうかな…(笑)

コバエ誘引駆除剤

オペ看Jさん オペ看Jさん
コバエ誘引駆除剤が各部屋に置かれています。
オペ看Kさん オペ看Kさん
コバエ誘引駆除剤が至る所にあります、、
オペ看Lさん オペ看Lさん
コバエ誘引駆除剤が大量に設置されてます。
麻酔カートの上とか(笑)
結構捕らえられてる(笑)
しゅがー しゅがー
コバエ、特に洗浄室などの水回りに出現しますよね…。
コバエ誘引駆除剤の回答がとても多かったです!

電撃殺虫器

オペ看Mさん オペ看Mさん
無限に虫が湧くから電撃殺虫器を置きました。
オペ看Nさん オペ看Nさん
電気で叩くバドミントンラケットみたいなので駆除し てました!
オペ看Oさん オペ看Oさん
電撃ハエ叩き!!!!
ラケットタイプ、便利ですよ!
1部屋に1ラケット置いてます(笑)
しゅがー しゅがー
ラケットタイプってなに!?って思って調べたら、電撃タイプのハエ叩きがあるんですね。
本当に、便利そうです!

手術中、虫が迷い込んだら…?

オペ看Pさん オペ看Pさん
羽虫などを発見したら、器械台や術野をオイフを覆い、虫を殺すまで追いかけます!!!
※オイフ…手術で使う不織布のこと
オペ看Qさん オペ看Qさん
蚊が飛んできた時があって、清潔を保つために布をかけました。
かけてから、殺虫剤です!
オペ看Rさん オペ看Rさん
ハエ叩きの電気で殺せるやつを使ってました。
オペ中だったら術野と器械を保護して虫除去!
しゅがー しゅがー
術野と器械台に虫がとまったら…!
恐ろしいですね…。
手術中に虫を発見したら、直ちに報告して、清潔範囲を死守!!

まとめ

今回は「手術室の虫対策」について、みなさんの回答を紹介しました。

  • 扉を締め切る
  • 虫よけスプレー
  • 吊り下げタイプの虫よけ
  • コバエ誘引駆除剤
  • 電撃殺虫器 →手術中、虫が迷い込んだら、直ちに報告して術野と器械を保護する。

今回紹介した対策を参考に、日常業務の中で取り入れられることがあれば、ぜひ実践してみてくださいね。また、手術中に虫を見つけた際は、慌てず冷静に対処することが大切です。
清潔を維持するため、みんなで協力していきましょう!

引き続き、オペ看ラボではリアルな声を届けていきます。
次回も楽しみにしていてくださいね!

しゅがー しゅがー

新聞配達・営業から看護の道を目指し社会人で受験、准看護師取得。
だんだん看護が楽しくなり、さらに正看護師資格も取得。
手術室が好き!モットーは「楽しく働けると、看護も楽しくなる!」
Instagramでは手術室看護や看護師のお金の知識を発信中。
R3年に脳腫瘍が発覚。開頭手術、放射線治療、抗がん剤治療を経験。
後遺症で失語症になり、現在はリハビリ中です。

Share
FacebookTwitterLine
ページのTOPへ