#02 失語症

公開:2024.01.09

2 失語症 ナースライフミックス 連載「しゅがーは手術室にはいられない」
手術室看護師として楽しく働いていた私(しゅがー)は、ある日、脳腫瘍と診断される。突然の出来事に落ち込みながらも、人生を楽しく過ごすことを決意したのだが…

第2話「失語症」

術後 しゅがーさんこれは何ですか? たまご…な…き めだま…にく めだや… 脳腫瘍の後遺症で私は失語症(高次脳機能障害)になった
失語症とは 大脳の言語をつかさどる部分が損傷されたために「聞く」「話す」「読む」「書く」という言葉を操る能力に不具合が生じる状態 私の場合は大まかにこんな感じ 聞く 複雑な話になると理解しにくい 話す 言い間違える 言葉が出てこない 書く 字を書き間違える 読む 文章が長いと理解に時間がかかる
術後4日目からリハビリが始まった あれ?なんだっけ 全然わかんない… 小学生レベルの問題なのに… う~ん 大丈夫ですよ 焦らずゆっくりやりましょう
焦らない…あきらめずにがんばる…がんばって…手術室に復帰するんだ 当時はこの目標が原動力だった
漫画:凪ぱるこ
企画・監修:しゅがー
凪ぱるこ 凪ぱるこ

看護師として働きながらSNSやWebコラムで漫画や挿絵を描いています。8年手術室で勤務した後、保育園に転職。毎日可愛いこどもたちに癒されています。性格はポジティブで、どんな失敗もすぐに忘れてしまい人の目を気にしないのが長所でもあり短所でもあります。自然が大好きで、神社仏閣と日本庭園巡りが趣味です。

しゅがー しゅがー

新聞配達・営業から看護の道を目指し社会人で受験、准看護師取得。
だんだん看護が楽しくなり、さらに正看護師資格も取得。
手術室が好き!モットーは「楽しく働けると、看護も楽しくなる!」
Instagramでは手術室看護や看護師のお金の知識を発信中。
R3年に脳腫瘍が発覚。開頭手術、放射線治療、抗がん剤治療を経験。
後遺症で失語症になり、現在はリハビリ中です。

Share
FacebookTwitterLine
ページのTOPへ