第6回:出産報告や復職相談

公開:2024.02.20

看護師の妊活・妊娠・出産・育児のこと、はじめての経験だとわからないことだらけ。先輩看護師は一体どんな風に過ごしていたのか、聞いてみました!

第6回は『出産報告や復職相談』について。同じ職場に復帰する場合には、みなさん出産報告をどのタイミングでしたのか、また復職前に上司とどのようことを相談したのでしょうか。

今回のナースこそだて会議に参加の看護師

にーこ にーこ

看護師9年目。総合病院で6年、診療所で3年。娘と夫と3人暮らし。長野県在住

みい みい

看護師23年目。病院3年、在宅支援診療所、訪問看護ステーションで19年。子どもと2人暮らし。神奈川県在住。

おおぬき おおぬき

看護師8年目。病院の循環器病棟や特養など経験。子どもと夫と3人暮らし。神奈川県在住。

rosso rosso

看護師19年目。急性期・回復期リハビリ病院を経験。娘と夫と3人暮らし。福岡県在住。

先輩看護師からの回答はこちら

にーこ にーこ
出産の報告は特にしませんでした。復職前の面談では時短勤務の相談をしましたが、上司から「難しい」と言われました。残業がほとんどない部署だったので、就業開始時間と就業時間を前倒しにして早くしてもらい、なるべく早く子どもを迎えに行けるように調整しました。
みい みい
出産後に子どもの名前が決まってから、職場には「無事に産まれました」のカードと菓子折りを持っていきました。また、育休手当の手続きをするのに証明書をもらいに職場へ行ったときには、アイスや水分補給になるものを手土産に持っていきました。産休前に「保育園に入れたなら4月復帰」と上司と相談して決めていたので、その通りに復帰しました。
おおぬき おおぬき
再就職の面談では子育てのサポート体制について何度か聞かれました。ファミリーサポートの登録をしておいたのでそれを面接時に伝えましたね。
rosso rosso
第1子は転職活動中の休職中で、第2子はどのタイミングで話すべきか悩み中です。現在は看護部長室所属で教育担当と認定活動をしているため、早めに来年度の教育計画を相談することになると思います。

ご意見お待ちしています

いかがでしたでしょうか?このテーマについて、ぜひみなさんの意見をお聞かせください!

  • 「わたしの場合はこうだった」といったみなさんの経験
  • ここで取り上げた回答への感想やご意見
  • 今後、こんなテーマを取り上げてほしい
企画・編集:白石弓夏
白石弓夏 白石弓夏

看護師兼ライター。小児科や整形外科病棟で10年以上勤務。転職の合間に派遣でクリニックやツアーナース、健診、保育園などさまざまな場所での看護経験もあり。現在は非常勤として整形外科病棟で働きながらライターとして活動して5年以上経つ。

Share
FacebookTwitterLine
ページのTOPへ